忍者ブログ

room-sw-blog

活動の記録と日常と
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
[20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月1日_展示開催

詳細はまた後で書きますが

ご好意によって
今日から1ヶ月間、ギャラリーのあるカフェで展示させていただいております。
1月のいろいろ抱え込んでいた時期に決定し、
ひたすらてんてこ舞いな状態でしたが、ようやく搬入を終えました。

飲食のお店で展示させてもらうのは初めてなので
展示の仕方などかなり不慣れな部分が出てしまったような気がします。
カフェやサロンのスタッフの方々にご迷惑をおかけしそうで
申し訳ない気持ちでいっぱいです。

空間を作り出すというのは
口で言うほど容易くは無いなぁとひしひしと感じました。

これを機にいろいろ吸収できたらと思いますので
何かお気づきの点ありましたら遠慮なく教えてください。

一ヶ月間無事に開催できますように。。
PR

眼の患い

実はここ数日、めがね君生活でした。
どうもコンタクトをはめると
目が急激に痛みを訴えてくるのです。

というわけで今日眼科に行ってきました。
英語で眼科は何と言うのだろうと悩みましたが
口から出たのは「eye doctor」
とりあえず通じるみたいです。

診察の結果、痛みの理由としては、
原因不明の汚れがレンズの内側に付着していていたからだそうです。
原因不明と言われてちょっと困りましたが
洗浄力が弱かったようで、
洗浄液の選び方・使い方のアドバイスを受けました。

眼が不調になるのは一番怖いので
今後は定期的にレンズの調子を見てもらうつもりです。

診察室でやることがなかったのでマンガ「島耕作」を初めて読む。

近代絵画の父



といえば、ポール・セザンヌ(Paul Cézanne)。
美術の教科書に載っていた
りんごの静物画が好きだったりします。
高校の時、美術の先生がセザンヌについて熱く語っていた思い出が。。。


「セザンヌ主義ー父と呼ばれる画家への礼讃」を観に
桜木町ランドマークタワー近くの横浜美術館に行ってきました。

ここ一年くらいはセザンヌとスザンヌを聞き間違えることがよくありましたが、
セザンヌの人気の高さを改めて思い知りました。

セザンヌ主義、というタイトルもなかなか素敵だなぁと。
ありきたりの個展に終始しているのかと思いきや、
他の西洋画家や、
巴里に留学してセザンヌの影響を受けた画家、
日本に残りながらも雑誌か何かを見てセザンヌ風の描写を試みた画家
など多数の画家の作品が見れてよかったです。
西洋、日本といった枠に捉われない、クロスジャンル的な展示でした。

父がセザンヌなら母は誰でしょう。


久しぶりの横浜遠征でしたが
BankARTも見れたし、馬車道周辺は歩いていて楽しいですね。
横浜(桜木町)は電車二本で行けるので心理的な距離は近いのです。
良い気分転換になりました。

京都・宇治抹茶使用のくず湯



スーパーで安く売られていたので
(レジに並んでいる間に気になったので)
買ってしまった抹茶くず湯。
くず湯自体けっこう好きです。
今年の冬の前半は、何かで金賞を受賞した
森永の「ミルクココア」をごくごく飲んでいましたが、
後半はこのくず湯が活躍しそうな予感です。

宇治産の抹茶と鹿児島産の本葛、北海道産の澱粉のトリプルコラボ。

QRコード

久しぶりにケータイ用サイトを作成しています。
モバイルサイトと呼んだ方がいいのかもしれません。
3社にしっかり対応していて、
なおかつ絵文字表示なんかに凝ったりしたら
モバイルサイト職人としては一人前なんだろうなぁ。

今回は情報を伝えるための簡単なサイトになりそう。
モバイルサイトということでQRコードも作成しました。
チラシとかフライヤーとかに載せられたら良いなぁと。


誰かが何気なく放ったほんの一言が、
人の人生を大きく変えることもある。
と最近は強く思うのです。

OMOCHI_TABETAI

近所の公園(寮のすぐ隣)で地域の方々による餅つき大会があったので
留学生と一緒に参加してきました。
ケニア、バングラディッシュ、ポーランド、フランス、韓国、中国というメンバー。
なかなか突っ込み甲斐がある組合せで、
会長を始め、地域の方々も興味津々で話しかけていました。
ケニア受けが良かったような。。。

綿菓子や豚汁を食べて体が温まる。

綿菓子は日本らしいお菓子ですね。
雲を食べているようで幸せな気分になれます。
綿菓子職人にちょっと憧れが芽生えました。

金儲け的な匂いがしなくて、
子供やお年寄りが気軽に&安心して参加できる会というのは
重要だなぁと感じた地域のイベントでした。
日本人は祭りが好きなのだなぁと。
 

伊坂幸太郎 『ラッシュライフ』

福田繁雄さん

 

訃報のニュースが流れていますが、
大変ショックでした。

大学受験の時くらいに物凄く好きなデザイナーさんで
講義を聴いたこともあり、トリックアートの世界の虜になっていました。
気付けば、書籍や展覧会の図録も何冊か持っていました。
昨年末に久しぶりに多くの作品を見る機会に恵まれたのですが
改めて面白いなぁと確認したばかり。

ご冥福をお祈りします。

トリックアートという言葉を聴くと
エッッシャーの階段が永遠に続くという絵が表紙になっている
伊坂幸太郎さんの『ラッシュライフ』を
思い出すようになってました。

最近読んでいるマンガは『ドラゴン桜』
ドラマも何回か見ていましたが
あれは何年前の話だろう。
おかげでブックオフに行く回数が増えました。

サルサ・ルンバ

最近の談話室は
サルサレッスン教室になっていて
妙な活気が窺えます。

身体表現も芸のうち。。。

五時半起きの日曜日

清々しい気持ちになれます。
最近の短眠生活によって目にクマが出来そうで心配。
と思っていたらすでに出来ていました。

アテネフランセ
名前は聞いたことあるけれど、行ったことがなくて今日が初登校。
とちの木通りとかえで通りというネーミングにはまりました。

久しぶりに名大の理系教授が書いた日記を読んでみましたが
思考が整理されていて面白かったです。
日記は書き続けるものだと。。。

演技/縁起

今年も十日経ちましたが、なかなか良い出だしです。

いろんな場所に出向いて
いろんな活動をして
いろんな人に会って

去年一年分の活動をこの十日間でこなしたのではないかと思うくらい。

因みにまだ初詣に行っておりません(笑)
別に行かなくてもいいのですが、
おみくじはひいておきたいもの。


 
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
sawa
HP:
性別:
男性
自己紹介:
198*年*月生まれ。静岡県出身。お茶と富士山。

美術系大学を卒業後、東京を中心に写真、webの制作活動・展示活動をしています。

美術系・芸術系分野全般に興味関心。
海外文化や国際交流にも関心。
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
Powered by ニンジャブログ
Copyright c room-sw-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]