忍者ブログ

room-sw-blog

活動の記録と日常と
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
[25][26][27][28][29][30][31][32][33][34][35]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

料理魂

あまり料理をする方ではないですが
ここ最近、トッピングをアレンジするようになりました。

ラーメンに、
豚肉と乾燥わかめと乾燥しいたけを入れて具沢山にしてみたり、
キャベツ、味噌炒めのソース、人参を混ぜて炒めてみたり、
少しずつ、料理をする楽しさが…(笑)
キャベツと人参を包丁で切るようになった時点で
だいぶ成長したことを実感しました。。。

水曜日と木曜日のランチが
一週間で一番グルメな時間なので
明日は頑張りたいと思います。
PR

響きって重要

『ピアノチューナー・オブ・アースクエイク』

まだ観ていないけれど
タイトルのネーミングセンスが非常に気に入っている映画作品。

繰り返しつぶやいてしまうような魅力があります。

空港なんて、いらない。

富士山静岡空港が開港延期の危機だそうで。
そもそも東京に行くにも名古屋に行くにも
まぁまぁ便利な県に空港が必要なのかと
怒りがこみ上げてきました。
税金の無駄遣いもいいところ。

珍しく時事ネタ。
「カミュなんて知らない」みたいなタイトルに
なってしまいました。

声は矢印になって飛んでいく

今まで書いていた自分の文を読み返すと
なんだかスカスカの浅はかな感じがしてイタい気持ちになります。。
書き損じたことが沢山あります。
クエイの話まだ書いていないし。

定期的に読んでいる方がもしいたら申し訳なく思います。
もっと充実させねば。。


山梨に行ってきました。山が近いです。
雪を冠した富士山を北側から眺めることができました。

作法

green powdered tea … 抹茶
spinach … ほうれん草

抹茶の飲み方を教えられる日本人になりたいです。

北斎漫画制作キット

面白いなぁと思ったのでメモ。
作った画像を友人に送ることもできるので
一度お試しください。
鳥獣人物戯画版もあると面白いかも。

http://www.adgame-wonderland.de/type/hokusai/

タワレコとHMV

どちらもまぁまぁ利用しますが、
最近タワレコの書籍コーナーが充実していることが発覚。
本屋さんは居心地が良すぎます。

三連休

早口言葉 … tongue twister

英語の早口言葉が辞書に載っていて
ここに載せようと思ったけど
Wikipediaにいろいろ載っていたのでやめました。
ケータイで一発変換できなかったのはイタイけど
人類の叡智は凄い。

ピーマン … green pepper
お弁当 … box lunch 、packed lunch、bento(えっ)
話し好きな … talkative
優美な, かれんな, きゃしゃな … dainty
迷惑メール … spam mail スパムスパム言っているわりにいざというときに出てこないこの単語。。

保温状態

昨夜作ったゆで卵(boiled egg)を室内放置して丸一日。。
中身を割ってみて色味的に無事そうだったので
食べてしまいました。

明日が少し心配。

郵便局の土日

土曜日に郵便物を
現金書留(簡易書留)で送らなくてはならなかったので
わざわざ神田まで出かけました。

日曜日だけ休みかと思ってました。


 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
sawa
HP:
性別:
男性
自己紹介:
198*年*月生まれ。静岡県出身。お茶と富士山。

美術系大学を卒業後、東京を中心に写真、webの制作活動・展示活動をしています。

美術系・芸術系分野全般に興味関心。
海外文化や国際交流にも関心。
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
Powered by ニンジャブログ
Copyright c room-sw-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]