「対決 巨匠たちの日本美術」展
"Dueling Geniuses -The Greatest Highlights of Japanese Artists" Exhibition
略して「対決展」と呼んでしまっていた展覧会。
若冲VS蕭白、永徳VS等伯、と書かれていたら行くしかない。
日本美術のBest版とでも言ったら、美術関係者の方々には怒られてしまうけれど
巨匠24人の作品を集めた展示会場には熱気がこもっていました。
展示替えの存在を忘れていて、全作品を見る事はできず。。
でもかなり満足度の高かった展覧会です。
平成館の1Fで「博物館の水族館」という展示も開催されていて。
涼しげなディスプレイと魚達の作品がなかなか良かったです。
初代宮川香山作の褐釉蟹貼付台付鉢とか、いつ見ても良い。。。
ヴァーチャル美術館のサイトも必見。
◆対決-巨匠たちの日本美術 ヴァーチャル美術館 | DIAMアセットマネジメント
http://www.diam.co.jp/special/kokka/
フルFLASHによる綺麗なサイト。
英語圏の方々に対して日本美術のプレゼンテーションが出来そう。

略して「対決展」と呼んでしまっていた展覧会。
若冲VS蕭白、永徳VS等伯、と書かれていたら行くしかない。
日本美術のBest版とでも言ったら、美術関係者の方々には怒られてしまうけれど
巨匠24人の作品を集めた展示会場には熱気がこもっていました。
展示替えの存在を忘れていて、全作品を見る事はできず。。
でもかなり満足度の高かった展覧会です。
平成館の1Fで「博物館の水族館」という展示も開催されていて。
涼しげなディスプレイと魚達の作品がなかなか良かったです。
初代宮川香山作の褐釉蟹貼付台付鉢とか、いつ見ても良い。。。
ヴァーチャル美術館のサイトも必見。
◆対決-巨匠たちの日本美術 ヴァーチャル美術館 | DIAMアセットマネジメント
http://www.diam.co.jp/special/kokka/
フルFLASHによる綺麗なサイト。
英語圏の方々に対して日本美術のプレゼンテーションが出来そう。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
sawa
HP:
性別:
男性
自己紹介:
198*年*月生まれ。静岡県出身。お茶と富士山。
美術系大学を卒業後、東京を中心に写真、webの制作活動・展示活動をしています。
美術系・芸術系分野全般に興味関心。
海外文化や国際交流にも関心。
美術系大学を卒業後、東京を中心に写真、webの制作活動・展示活動をしています。
美術系・芸術系分野全般に興味関心。
海外文化や国際交流にも関心。
アーカイブ
フリーエリア
ブログ内検索
最新記事
(04/16)
(04/13)
(01/20)
(12/30)
(11/08)
フリーエリア